この度、理事長を務めさせていただくことになりました池田清子です。
微力ですが精一杯勤めさせていただきたいと思いますので、皆様方のご支援のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 神戸看護学会は、看護学の発展と会員相互の学術的研鑽をはかり、もって地域の健康と福祉に貢献することをめざし、2016年に設立されました。
来年は設立からおよそ10年となります。
 この10年目の節目を迎えるにあたり、これまでの本学会の歩みを思い返すと、学会の根底にあるのは看護実践を大事にするという強い信念です。
この看護実践を基盤にした本学会の魅力を今後も発信し続けること、そして業務の改善をはかり、これからも本学会が安定的に継続・発展できるよう業務運営面でも務めて参ること、
この2つは、私の使命と考えております。
今後も、看護を語り、看護を伝え、看護を探求する諸活動を通して、看護のすばらしさ、力を感じてもらえるような学会にしていきたいと思います。
 本学会の特徴の一つは、看護職者がご自身の専門や職種を問わず、看護でつながることがきるところです。
また、学生も准会員として一緒に活動できるようになりました。
これから様々な世代の看護職が交流することで、新しい知や価値が生まれるのではないかと期待しています。

神戸市看護大学 池田清子